2020.11.09
八千代のベランダ1
アジアンテイストでまとめたベランダです。
希望する植木鉢がなかったので、銅の植木鉢を制作してもらいました。
2020.11.09
八千代のベランダ2
室内の大理石に合わせて、屋外用の大理石を使用しました。
2020.11.09
幕張のベランダ1
幕張の最上階の中庭のベランダ。デザインのポイントはいかに室内とイメージを統一して室内と一体的にみえるようにするかでした。
タイル、石などの乾いた材料を使用し、乾いたガーデンをつくりました。
作家さんの彫刻が美術館のオブジェのようです。
2020.11.09
幕張のベランダ2
ご主人様が海外に行く事が多く、フランスのプロバンスにある、素人が仕上げた庭にしたいというご要望でした。当初から古びたように見えるように素材にはこだわています。
オランダの手焼きレンガ、フランスの塗り材などなど。。。
そして、アイアンの作家さんが造ったオブジェが空間を引き締めています。
2020.11.09
プロバンスの庭
ご主人様が海外に行く事が多く、フランスのプロバンスにある、素人が仕上げた庭にしたいというご要望でした。当初から古びたように見えるように素材にはこだわています。
オランダの手焼きレンガ、フランスの塗り材などなど。。。
そして、アイアンの作家さんが造ったオブジェが空間を引き締めています。
2020.11.09
水場のある庭
お施主様は以前、リゾート風イメージで室内リフォームをさせて頂いた方です。(「リフォームのしごと」参照)
リフォーム自体を大変気に入って頂き、「是非ガーデンも!」とご依頼頂きました。
室内から連続するイメージで、周囲の視線も気にする事無く庭を満喫したいとのご要望でした。
2020.11.09
鈴木邸
お施主様のご要望は犬とゆっくりくつろげるガーデン。
室内のインテリアはフランスの輸入家具が主。ガーデンの雰囲気も合うようにデザインしました。
テラスでくつろぎ、夜の演出、照明計画にもこだわりました。