2020.11.09
八千代の二世帯住宅
独立後初めて設計・監理をした住宅です。二世帯住宅で1階がお母様、2階が若夫婦の居室空間です。二世帯住宅で如何にしてコストを調整していくかにポイントをおいた住宅です。
以下のような工夫をしてコストを調整しています。
床材(ひのきのフローリングとデッキ材)はお施主さんに直接購入して頂き、電気工事はお施主様のご親戚の会社に分離発注しています。造作家具は極力シンプルに、大工工事で対応しています。また、室内の作り方も極力シンプルにまとめています。
以下のような工夫をしてコストを調整しています。
床材(ひのきのフローリングとデッキ材)はお施主さんに直接購入して頂き、電気工事はお施主様のご親戚の会社に分離発注しています。造作家具は極力シンプルに、大工工事で対応しています。また、室内の作り方も極力シンプルにまとめています。
- 件名
- 八千代の二世帯住宅
- 設計
- (株)空間計画提案室
- 所在地
- 千葉県八千代市
- 主要用途
- 専用住宅(二世帯)
- 主体構造
- 木造2階建て
- 敷地面積
- 186.64㎡
- 建築面積
- 92.75
- 延床面積
- 147.41(44.5坪)